縁起もの
浅田真央ちゃんを応援していましたよ。
ショートプログラム、ずっと不調だったのですが、今日はバッチリ決めて1位です!
インタビューで今日はどうでしたか?と聞かれ、
「衣装を変えたから、それがよかったです!」とずっと言っていました。
何でもそうですが、特にスポーツ選手は縁起をかつぐように思います。
私も学生スポーツ選手だった頃、試合前のトイレで「うん」を流したくないと拝んだものです。
サラリーマン時代は、大切な商談の日はこのハンカチ、と何かと縁起をかついでいました。
お店では、このBGMの時はお客さんが多いなと思うとなかなかBGMを変えられず
ブーイングが起こります。
みなさんはどうですか?
最近、私はふくろうのアクセサリーを購入しました。
不苦労とか、福をよぶとか。ちまたでは、おばさん化してると言われています。

かわいいでしょ!?
自分の不調を克服する、
気持ちを高める、
へこんだ自分を変える、
そんなことをする1つの道具として
衣装を変えたり、何かをしてみる。
それもよしです。