人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すし屋のジローさん

NHKのプロフェッショナルを偶然観ました。

すし屋のジローさん、81歳で現役。しかもみつ星。
その仕事っぷりを見て、意気込みを見て、感動しました。

すべて、その食材にあった「てあて」(ネタになる前にする調理)をして一番おいしい状態で
お寿司を提供。
「てあて」は弟子たちがしていますが、ジローさんは必ず、自分で味見をします。
味を見て、ダメだったら、まかないに!
すっごく高い食材でも、ダメだったらまかないです。

寿司ごはんも、こだわって、温度調整。
にぎりも、すばやく4回。しかも、外だけ、固めて、中はやわらかく。
寿司ごはんはすばやくにぎらないと、手の温度がごはんにうつっておいしくなくなります。

一番、感動したのは、現在不満足。81歳で、3つ星でも。
まだ、あるんじゃないか。もっとおいしくできるんじゃないか。

私も料理をします。
いつも、どうしたらおいしくできるか考えながらしています。
でも、ジローさんの意気込みには、まだまだ負けていることに気づきました。

味見もしますが、全部にしていませんでした。

よし、明日からもっとおいしい料理を作るぞ!と思ったのです。

ジローさん、ありがとう!
by britbowl | 2008-05-13 10:43